阪神園芸の甲子園球場の神整備の方法は?動画で紹介!

8月の恒例行事でもある甲子園。
しかし、大雨の影響で
雨天中止が相次いでいます。
8月15日の朝でも雨が上がらず、
第1試合の開始時間が遅延しました。
そんな中、甲子園球場を整備する
阪神園芸におる神整備が話題となっています。

わずか1時間で整備を終える
阪神園芸の神整備とは何なのか?

水抜きの方法は?

気になって調査したので、
皆さんにご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

阪神園芸の神整備水抜きの方法は?

阪神園芸とは?

兵庫県西宮市に本社を置く企業で、
甲子園球場のグラウンド整備を担当しています。

 


出典:https://www.hanshinengei.co.jp/

阪急阪神東宝グループの
総合緑化事業会社として緑地に関する
調査、企画、施工から維持管理及び
公園施設等の運営管理まで
一貫したサービスを手がけています

引用元:https://www.hanshinengei.co.jp/

なんと、甲子園に出場した高校野球の選手が、
グランド整備にあこがれて、
この企業に勤めている方もいるそうです!

縁の下の力持ちというわけですね。
甲子園球場にはなくてはならない存在
というわけです。

スポンサードリンク

阪神園芸の神整備水抜きの方法とは?

長雨の影響で3日間順延していて、
グランドにはたくさんの
水たまりができていました。
朝8時20分のグランドは次の画像の通りです。


出典:https://twitter.com/

 

テディ
グラウンド一面水溜まりだ!こんな状況から試合できるようんするんだ
リサ
外野もぐちゃぐちゃだろうね。まともに試合できるようには見えないわ
しかし天候が回復傾向にあり、
第一試合を順延させて、
グランド整備を行い試合再開が決定。
朝9時30分頃から水抜き作業が始まります。
ここから内野の水たまり部分には
外野の芝の部分はローラーを使い、
どんどん外へを水抜きを行っていきます。

出典:https://twitter.com/
そして水たまりができていたグランドは
巨大な吸水マットを何枚を使い、
特にマウンドに関しては、
徹底的に水抜きが行われます。

出典:https://twitter.com/
そして
整備開始から1時間もしないうちに
グランド整備が終わります。

これを神整備と呼び、
野球ファンの間では有名だそうです。
2021年8月15日の場合、
わずか51分で整備が完了
無事に試合を始めることができました!
スポンサードリンク

阪神園芸による整備前と後の画像比較

整備前と後の画像を見くらべてみましょう!
こちらが8時20分の甲子園球場。

出典:https://twitter.com/
整備が始まったのは9時30分頃で、
10時40分には最後の仕上げ作業が行われています。

出典:https://twitter.com/
スポンサードリンク

神整備水抜きの方法を動画で紹介!

言葉では簡単ですが、
実際作業は何十人もの人が整備に携わり、
非常に大変な作業でもあります。
では、タイムラプス動画で
阪神園芸の神整備の様子をご覧ください。

 

 

動画はいかがでしたか?
これは2021年の神整備の様子ではありませんが、
非常にたくさんの人がテンポよく動き、
ローラーで水抜きする様子は、
見ていて癖になりますね笑

 

天候不順、コロナ禍と何かと問題の多い
2021年の高校野球。
こういった問題を気にせずに
高校球児たちには
精一杯、持てる力を発揮してほしいですね!

 

スポンサードリンク
 

 

まとめ

  • 阪神園芸が甲子園球場の整備をしている
  • 阪神園芸の神整備が話題
  • グランド整備開始から1時間もたたずに水抜き完了

 

続いて下記の記事をご覧ください。