橋本環奈のギネス1分間高速ティッシュ引き抜きは簡単?ルールやコツを紹介

女優の橋本環奈さんがギネス世界記録保持者になりました!
2021年6月12日放送の
「1億3000万人のSHOWチャンネル」では、
橋本環奈さんが「1分間高速ティッシュ抜き」に挑戦。
それまで世界記録だった
2018年の高橋真麻さんの記録116枚を上回る
記録157枚を達成しました!

「1分間高速ティッシュ引き抜き」とはいったいどういう競技なのか?

「1分間高速ティッシュ引き抜き」の難易度は?

気になって調査したので、皆さんにご紹介していきます。

スポンサードリンク
 

1分間高速ティッシュ引き抜きのルールとは?

  1. 1分間に片手でティッシュを引き抜いた枚数をカウントします。
  2. ティッシュ箱に触るのはルール違反です。
    (片手でティッシュを引き抜かなければいけません。片手は後ろにまわす)
  3. 挑戦は3回まで

ルールとしては主にこの3つです。
特にティッシュのメーカーや大きさは決まっていないようです。

え、そんなの簡単じゃないの?

と思っていましますが、意外と難しいようです。

 

1分間高速ティッシュ引き抜きが難しい理由

まず、早くティッシュを引き抜こうとすると破れてしまうことが多いです。
かなりタイムロスとなり、記録に影響しますね。

他にも、ティッシュを引き抜く際に、ティッシュ箱が動ていてしまい、
なかなかスピードが出せないことがあります。
片手で引き抜く必要があるので、手で押さえつけたりするのは禁止です。

では、実際に1分間高速ティッシュ引き抜きに挑戦している動画をご覧ください。

 

動画はいかがでしたか?北海道文化放送のアナウンサーが挑戦していますが、
会議室のテーブルの上にティッシュを置いて挑戦しているようです。
ティッシュ箱が滑ってしまって、スピードが落ちてしま言っていますね。
見た目より意外とコツがいるようです。

2018年に高橋真麻さんが1分間高速ティッシュ引き抜きに挑戦。
ギネス世界記録を達成すると、こぞって日本人YouTuberが挑戦しました。

YouTubeで
「1分間高速ティッシュ引き抜き」
と検索すると、たくさんの人物が動画をアップしています。
身近にあるティッシュで挑戦できることもあり、
簡単にできるために人気となったようです。

スポンサードリンク

1分間高速ティッシュ引き抜きのコツ

①質の悪いティッシュは避ける

コツとしては、安物のティッシュだと、
ティッシュ同士の摩擦が大きいために、
予期せず次のティッシュが出てきたりして、
タイミングがずれてしまうようです。

 

②ティッシュ箱の枚数を見て用意する

ティッシュ1箱の中に、何枚ティッシュが入っているかご存知でしょうか?
意外と知らない人が多いのではないのでしょうか?

200組400枚入り

180組360枚入り

160組320枚入り

など、様々なティッシュがあります。
しかし、薄型のものだったり安いティッシュの場合は、
ティッシュ箱1箱に入っているティッシュの枚数が
150組300枚入りというものがあります。
300枚と書いてありますが、
ティッシュ1枚につき実は2枚重なっているので、
これでは世界記録を達成することはできません。

 

 

③ティッシュ箱を乗せるテーブルに注意

ティッシュ箱は紙でできてきています。
つるつるしたテーブルの上だと、
挑戦しているときにティッシュ箱が滑ってしまい、
タイミングが合わずタイムロスすることがあります。
ティッシュ箱を固定するのはNGですが、
テーブルの上に柔らかいタオルを置いたり、
滑り止めのマットの上に置けば、
ティッシュ箱のずれを防ぐことができます。

スポンサードリンク

まとめ

・橋本環奈がギネス1分間高速ティッシュ引き抜きでギネス世界記録達成

・橋本環奈のギネス記録は157枚

・橋本環奈の1分間高速ティッシュ引き抜きは高橋真麻が記録保持者だった

・1分間高速ティッシュ引き抜きは意外と難しい

 

以上です。最後までお読みいただきありがとうございます。